洗面台を使っていると、知らぬ間に黒ずみができてしまったことはありませんか?
日々掃除をしているにも関わらず、できてしまうこともあるかと思います。
では、なぜ洗面台に黒ずみはできてしまうのでしょうか。
今回は、洗面台に黒ずみができてしまう原因についてご紹介します。
▼洗面台に黒ずみができてしまう原因
■手垢やホコリの蓄積によって
黒ずみの主な原因は手垢といわれています。
また、家の中は数多くのホコリが存在しています。
毎日掃除していても、ホコリは衣類など目には見えないところにも潜んでいるのです。
目には見えないホコリが積もって黒ずみになってしまいます。
特に、蛇口やスイッチ部分などは手垢やホコリが溜まりやすい場所です。
■石鹸カス
石鹸や洗剤が十分に落とせていないと黒ずみの原因になります。
落とせないと石鹸カスになってしまい、水垢と一緒になると黒ずみが発生します。
主に陶器部分にできやすく、頑固な汚れになりやすいので見つけた段階で早めに対処しましょう。
放置してしまうと、なかなか落ちなくなってしまうので気をつけてください。
■水道水の成分
水道水にはカルシウムやシリカなどの成分が含まれています。
水道水の成分が蒸発すると、発生したカスが黒ずみになってしまいます。
蒸発するとアルカリ性の汚れができるので、小まめに酸性洗剤を使って洗い流しましょう。
▼まとめ
今回は、洗面台に黒ずみができてしまう原因についてご紹介しました。
黒ずみは一度できてしまうと、落としにくくなってしまうので見つけ次第早めに対処してくださいね。
また、当社では洗面台など
水回りのハウスクリーニングをおこなっています。
洗面台などの汚れが落とせずお困りの方は、ぜひお気軽にご
相談ください。