Blog&column
ブログ・コラム

洗面台をコーティングするメリットと方法をご紹介

query_builder 2022/11/05
コラム
47
家の中でも使用頻度の高い洗面台は、どうしても汚れやすい場所です。
洗面台をコーティングするとさまざまなメリットがあるといわれていますが、具体的にどんなメリットがあるのでしょうか?
今回は、洗面台をコーティングするメリットと方法をご紹介します。

▼洗面台をコーティングするメリット
洗面台は頻繁に使うので、汚れやすい場所です。
一生懸命汚れを落とそうとすると、洗面台の素材が傷ついてしまったり、さらに汚れが取れにくくなる可能性があります。

しかしコーティングをすることによって、汚れや傷が付きにくくなります。光沢も出るので見た目も良くなります。
掃除もラクになるので、時間短縮にも繋がりますよ。

■洗面台をコーティングする方法
まず、洗面台を掃除して汚れを落とします。
汚れが落ちたら、乾いたタオルを使って水分を取り除いてください。

そして、コーティング剤を布に染み込ませて、洗面台に塗ります。
塗り遺しがないように、一気におこないましょう。

塗布できたら、乾燥させます。
およそ3~6時間が平均ですが、製品によって異なるので使用方法を確認しましょう。

▼まとめ
今回は、洗面台をコーティングするメリットと方法をご紹介しました。
洗面台をコーティングすると、綺麗に保てたり掃除がラクになるなどのメリットがあります。
コーティング方法は比較的簡単なので、ちょっと手間をかければあっという間にコーティングできますよ。

また、当社ではハウスクリーニングを承っています。
洗面台などの水回りの掃除を依頼したい場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 日立のおそうじ機能付きエアコンをクリーニング!

    query_builder 2022/02/11
  • 大崎市でキッチンおそうじ。

    query_builder 2022/02/06
  • お子様にも安心のお掃除です。

    query_builder 2022/01/11
  • なかなか気付かないエアコンの内部の汚れ

    query_builder 2021/11/03

CATEGORY

ARCHIVE